Category: ゲスト

mkato

【アナザースカイ】山本千尋、ロサンゼルス、2023年3月10日放送

19歳の頃 マリーナ・デル・レイスペイン語で王の港 年前に留学に来ていた場所。 19際の何も考えていない自分がいた。 かつての住まいを探しても見つからない。 というのも、実際はプラヤ・デル・レイだった。 最初に出演した映画チームがLAチームだったということもあり、 所属事務所から留学を勧められLAに行くことになった。 デビュー作は映画「太秦ライムライト」(2013年) アジア系の料理がの店が集まるソーテル 山本千尋さんは兵庫県出身だからということもあり、ソースを食べたくて、日本食を食べたとのこと。 プロフィール 山本 千尋やまもと ちひろ1996年8月29日生まれ兵庫県出身女優、元武術太極拳選手 思いもかけない出会い 吉田栄作さんがLAでいる時、誘われて、真田広之さんと一緒に食事をすることに、 運にも恵まれたことと、幼い頃から習っていた中国武術が女優へのステップアップにもつながった。世界王者にもなった。 アクティングスクール LAではアクティングスクールに通った。 移動手段は自転車で、上り下りの坂を走って鍛えられた。 ミシェル・ダナー・アクティング・スタジオ でも、憧れの場所だったのに、英語ができな買った。 みんなと同じ授業が受けず、マンツーマンで、英語のレッスンをしていた。 LAで友達がいない 真田広之さんが声をかけてくれた。 E.T. アルマゲドン、マトリックス などの撮影が行われたカルバースタジオに誘ってくれた。 スタッフや役者にも日本人がいない中で、日本人一人で撮影に臨んでいた真田さんから、大きな刺激を受けた 真田さんに出会って、自分自身で決めていくことに気づいた。 キングダムの10周年の仕事がオファーがあり、 ロサンゼルスのジムに人生初めて通うという決断をした。 スタートライン 2022年、プロボクサーのライセンスを取得。 やっとスタートラインに立てたという思いがある。 そして、ハリウッドアクションに挑戦。 やってみると、カンフー、ボクシング、合気道、空手が混じって、頭がパンク状態に。 日本だと自分の得意なアクションを伸ばすの基本。 ロサンゼルスでは、アクションを通じて、楽しくコミュニケーションが取れた。 中国武術の大会に初めて出場した時も最下位だった、でも、世界王者になれた。 ちょっとずつだけど成長している自分を感じていることができた。

mkato

【アナザースカイ】宮城野親方、大阪、2023年3月3日放送

マゲ生活から離れて 断髪してまだ1週間ほどしか経っていない。 23年間マゲのある生活。 身長も測る時に、マゲも一緒に測るほど、マゲは体の一部。 生まれて始めて海を見たのは、 15歳でモンゴルから関空にやってきた時。 あれから相撲人生は20年。 最初の頃は毎日3回泣いていた。 当時は小さくて、細かった。 プロフィール 白鵬 翔はくほう しょう1985年3月11日生まれモンゴル国ウランバートル市出身第69代横綱 三月の大阪は縁起場所 焼きふぐの店夢鉄砲上本町本店 現役は食べるの稽古のうちだった。 引退して、初めて食べる楽しみができた。 大鳥神社 勝負の神様を祀る、ヤマトタケルに祈った。 父はモンゴルの英雄 父はモンゴル相撲の大横綱。英雄だった。 ここまでの道のりはエリートとは程遠かった 摂津倉庫株式会社 アマチュア力士が働いている。 当時の6人の相撲留学生と一緒に、この会社で2ヶ月間相撲を学んだ。 当時は観光という気分だった。 体格がなかったことがその気持ちにさせた。 当時は62キロだった。 他界した社長に可愛がられた。 モンゴルから一緒にきた仲間は、皆相撲部屋からスカウトされた。 自分一人が残って、モンゴルへ帰る支度をしていた時に、入門が決まった。 小柄だった 初土俵の時は体重80Kgの小柄で、負け越した。 体重が軽かったため、稽古もさせてくれない日々が続いた。 でも、このままモンゴルに帰ったら、父の顔に泥を塗ることに。 21歳で大関になる異例のスピード出世を果たした。 そして、勝つことが当たり前の自分から「楽しい」という言葉を無くした。 横綱在位14年間、土俵に上がるとやるしかない。 鬼になって、勝ことが横綱の責任。 負けるとことは「死」と考えた。 そうなると、土俵に上がるとスローモーションが起きる。 横綱になった者しかわからない。 大鵬の32回の優勝が目標だった。 29歳で33回の優勝を果たした。 更に、戦い続けた。 2021年7月、名古屋場所を最後に引退。 そこでも優勝し、勝つことにこだわった。 親方として これからは、一線から身を引く。 テレビに出るのもこれが最後かもしれない。 今後は、親方として横綱になること。

mkato

【アナザースカイ】坂上忍、韓国、2023年2月24日放送

4回目のアナザースカイ 今回が一番一生懸命にやっている感じ。 クズ修行 たらふく飲んで、まだ飲むのが坂上流の修行スタイル。 これをクズ修行と呼んでいる。 前回のクズ修行は4年前。 弱音を吐かない、 「俺は俺」 明洞 SAVOYホテルが、坂上さんにとって一番落ち着くホテル。 サムギョプサルの店ジュモクコギ 4年ぶりにクズ修行が始まる。 前回は生放送が終わった金曜の夜に韓国へ。 そのままの勢いで飲んだ。 今回は生放送がない分、同じ金曜でも落ち着いた感じ。 変化した韓国 韓国の街中は、ひとけがなくなっている。 何十回も訪韓している坂上さんにとっては、初めての経験。 あのソウルで一番人が集まる明洞では、4割近くの店がなくなったとのこと。 ちゃんとしないままの坂上さん。 ソウルに来たのは剥き出しになるため。 「50歳も過ぎたら、誰が相手であれクソくらえなんで、どうでもいい」 ヤリイカ料理の店「元祖ハンチ」 明洞「黄金牧場」 世の中に地獄があるのよ、地獄を知りましょう。 クズ修行は地獄を見るまで。 明洞「チャングムチヂミ」 ちゃんとしないだけじゃない 坂上さんは14歳から個人事務所でやってきた。 最初のマネージャーさんが男性で14年。 今の女性マネージャーさんが27年。 「彼女の人生を壊しちゃった」 「20年勤続を超えてからは、その子の退職金をプールすることだけを考えた」 「この子をちゃんとしないと、自分が本当のクズになるからという意識があった」 動物保護 「自分に尽くしてくれる人に報いたい」 8年続いた生番組を卒業し、今は半分テレビ、半分動物保護。 15日はテレビ、15日は保護活動と決めた。 千葉県袖ヶ浦市に動物保護ハウスを「さかがみ家」を坂上さんを自費で建てた。 https://sakagamike.com/ 運営費も自前でボランティアに頼らない。 坂上さんは、50歳の時にこの活動をやることを決めていた。 自分で汗流して稼いで、そのお金をきれいに使うのが理想。 もう仕事をしなくていい。 その稼いだ金が無くなるくらいのこと(動物保護)をやっている。 自分の年収を削ってでもやっている。 さかがみ家では野犬も受けて入れている。 ただ、野犬の場合は人になつかない。 それでも、接している内に人間と同じように目が穏やかになってくる。 撮影最終日は屋台で 最終日の朝では、やはりあの大好きな屋台へ。 屋台の後は、朝11時から飲んで、 前回のチャミソル103本から、今回は126本(40時間で)を飲んだ。 韓国は令和になっても、地獄の片鱗を見せてくれる場所とのこと。

mkato

【アナザースカイ】フワちゃん、セブ島、2023年2月17日放送

4年前に訪れた場所 アナザースカイに出るのが夢だった。 YouTuberからテレビタレントに、 最初は写メ撮っていようと思っていたのが、 今ではレギュラー番組で出るように。 セブ島はトロピカルリゾート。 アナザースカイするならセブ島と決めていた。 4年前はYouTubeの撮影のためにセブ島にやってきた。 フワちゃんになってからやってきた。 その頃は、登録者数が1万に達成した頃。知られざる存在だった。 プロフィール フワちゃん(本名:不破 遥香)11月26日生まれ、年齢非公開東京都出身ワタナコメディアンスクールで「ランボランチ」を結成、2014年に解散。YouTuberの登録者数が90万人を超えるまでに成長。https://www.youtube.com/@FUWACHAN_TV テレビは夢の世界 あの時セブ島へ行かなかったら、今のフワちゃんはなかった。 カルボンマーケットは、食材から日曜雑貨が揃うセブ島最大の市場。 YouTuberとして、好きな時、好きなこと、最高の自分を撮っていた。 周囲に気を使うことをしないのがフワちゃん流。 語学留学 English Fella ここで3日間泊まり込みで英語を学んだ。 フィリピンは、マンツーマン教育。 フワちゃんは、小学校2年生の時にアメリカに住んだこともあったが本格的に英語を勉強するのは初めてだった。 当時の先生たちと再開し大感激。 当時はお金がなかった。最安のホテルに泊まった時を思い出す。 最高値宿に泊まる企画を撮りたかった。 500円のホテルと、5万円のホテル。 暑過ぎて裸になって寝た。 あの頃は、 「絶対に売れること、絶対にこのホテルに来ない」 その気持ちがあったらかこそ今がある。 自分は、浮いている感じ。なんて私だけちゃんとできないんだろう?バイトも何回もクビになった私だけなんでうまく生きられないんだろう。芸人だったら、自分も行けるかもしれない。 でも売れなかった。 お笑いの世界でもルールがあった。 コンビを解散。 何も無くなった。 そこでYouTubeに賭けた。 本来の自分 私が上手くできなかったことを、動画でアップしたら、反応が良かった。 まさか、YouTuberから芸人になれるとは思わなかった。 セブ島に来たことが今につながる、 「自分の価値観でいればいいんだ」 と気付いた。 将来の夢は、 私が自由で、楽しく、それを見てね。

mkato

【アナザースカイ】森星、島根県、2023年2月10日放送

3回目の登場 最初が22歳だった森さんも、30歳になって今ではおしゃべりも変わった様子。 吉賀町(よしかちょう) 祖母(森英恵さん)のルーツをたどってやってきた。 実家の跡がフラワーガーデンになっていて、花を買って植えることに。 アナザースカイⅡ 森星 アメリカ ニューヨークで寅壱 2019.06.14放送 祖母の森英恵さんは世界的なデザイナーとして活躍。日本人初のパリオートクチュール組合会員にもなった。 祖母の描いた色は、吉賀町の緑や柿の色だったり、故郷の色が使われているの気付いた。 「この場所は、私には安心感、血が流れている」 松江市 お気に入りの創業139年の中村茶舗さんへ。 森さんは茶道部のキャプテンだったこともあり、お茶の扱いに慣れている。 松江では気軽に飲むが流儀とのこと。 出雲市 醤油屋さんの焼きおにぎりが美味しさが忘れらない。 竹の皮で包まれているのが持田醤油店の特徴。 出西窯(しゅっさいがま) 民藝の世に広めたのが柳宗悦(やなぎ むねよし)と、バーナード・リーチで、その二人の流れを汲むのがこの出西窯。 今回は作ることに挑戦。 祖母の言葉 初めてニューヨークへいったとき、地下で日本製のシャツが1ドルで売られていた。 それを見て、 「日本の手仕事は安くない」 「日本のいいものを世界にちゃんと知ってもらいたい」と痛感したとのこと。 森星さんの想いは、 「暮らしの楽しみ方を届けたい」 「暮らしのモデルとしてがんばっていきたい」 HANAE MORI OFFICIAL SITE

mkato

【アナザースカイ】岩田剛典、イタリア、2023年2月3日放送

7年ぶりに天空の城へ グアレーネの城 ミラノから車で約2時間。 016年に出したフォトエッセイAZURROの撮影でやってきた。 同じ場所で撮影をしてみると、すこし大人になった感じ。 プロフィール 岩田 剛典いわた たかのり1989年3月6日生まれ愛知県出身日本のダンサー、俳優、歌手。三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE及びEXILEのメンバー。 コモ湖 岩田さんのご両親が旅行が好きで、コモ湖を薦められていた。 保養地として一生に一度は訪れたい場所。 7年前の自分 時は胸中は晴れやかではなかった。なんでもいいから、なにものかにならないと、という焦りがあった。 自分の好きな世界観で作品ができることに期待してイタリヤへ。信頼しているカメラマンさん、スタイリストさんとお願いした。本当にこの写真集が好きだ。 AZZURRO(アズーロ) 変わったことは? 失敗も成功もある程度のケースを創造できる。でも、感動が薄れる。 ソロプロジェクトを本格指導 音楽も届けたり、趣味で絵が好きで、CDジャケットを描いた。 革靴ブランド 実家が革靴のメーカー。創業100年を機に、自分の革靴ブランドを立ち上げた。「NERD MIND」 節目に訪れたのがコモ 当時よりは肩の力が抜けた、新しいことにチャレンジしたい。 色々な意見があっても、最後は自分で選んでいく。

mkato

【アナザースカイ】後閑信吾、沖縄、2023年1月27日放送

世界のバーテンダー 23歳でニューヨークへ、トップバーテンダーに。 30歳で上海で店をオープン。 2022年のバー業界で最も影響力のある100人の中では、アジアトップの第5位。 東京も含めて9店舗。 今回は沖縄のバーを公開。 プロフィール 後閑 信吾ごかん しんご1983年2月14日生まれ神奈川県出身 23歳の時、ニューヨークで1番なら、世界で1番になれるを目指して渡米。 温かいところで店をやってみたい 那覇市 店の名前は、EL Lequio(エルレキオ)。大航海時代にポルトガル人やスペイン人が、琉球王国を「レキオ」と呼んだのにちなんで付けた。 15mのカウンターがある。 すべての店舗がコンセプトが違う。 違うものを作って新しいことに挑戦。 https://www.facebook.com/el.lequio.okinawa ここ数年で衝撃を受けたレストラン taverna nakama(タベルナナカマ) 中真秀仁さん 調味料は塩だけ出汁もない住所不明、電話番号もなし 沖縄で世界初の酒をつくる 瑞穂酒造1848年創業 日本酒は日本食と一緒に世界に広まった。一方で、泡盛などの焼酎は、食事で飲むというのが世界に知られていない。また、焼酎メーカーもバーに売るノウハウも知らない。 泡盛をベースにした黒糖のリキュールを作ることを考えている。 黒糖が年間に1万何千トンも余っているのを、黒糖リキュールを知らせたい。 やんばるのターザン ネイチャーガイドのヤースーさんと、 カクテルアナザースカイの食材を探す。 カイカクテルアナザース 後閑さんの夢は、バーテンダーとして、日本にバーカルチャーを根付かせること。

mkato

【アナザースカイ】森崎ウィン、イギリス、2023年1月20日放送

今回のアナザースカイは、歌手で俳優の森崎ウィンさんがイギリスへ。 ミャンマー生まれで3か国語を使う森崎ウィンさんはアカデミー賞新人賞を受賞。 ミュージカルSPY×FAMILYで主演を務める。 プロフィール 本名:ウィンチョウトゥー(Win Kyaw Htoo)1990年8月20日生まれミャンマー・ヤンゴン出身10歳で両親と日本にやってきた。歌手、俳優 スティーヴン・スピルバーグ監督『レディ・プレイヤー1』でキャストに抜擢される。2018年3月公開 イギリス レディ・プレイヤー1の撮影でイギリスで4か月滞在。 イギリスへは、次の仕事で来ることを願っていて、それが叶った。 撮影時も運転していたとのことで、車でイギリス国内を移動。 WATFORD(ワトフォード) THE GROVE HOTEL 撮影時に宿泊していた 18世紀の伯爵家をリノベーションし、ゴルフコースもある。 撮影スタジオ Warner Brothers Studio Leavesden もう一度ハリウッド映画に出たいのが森崎ウィンさんの夢。 撮影時の憩いの場 wagamama チキンラーメンや焼きそばをよく食べた。 1人で海外でいけるタイプじゃなかったため、和食で元気が出た。 列車でバーミンガムへ 森崎ウィンさんのオーディションはムービーと紙一枚を読み上げた動画。それを送ったらLAに呼ばれてキャストに選ばれた。 そして、映画で唯一の日本語 「俺はガンダムで行く」 この言葉が脚光を浴びた。 ガンダムファンから注目されることに興奮と緊張を感じた。 これからの活動 歌も芝居も好き、両方とも100%でやっていく。 二つの国をルーツに持ち、アジアからハリウッドへ行きたい。 エンターテイナー森崎ウィン、になりたい。

mkato

【アナザースカイ】BiSH(ビッシュ)、渋谷で生まれたパンクグループ、2023年1月13日放送

今回のアナザースカイは楽器を持たないパンクグループとして大人気のBiSH プロフィール BiSH(ビッシュ) 2015年デビュー メンバーは6人 アイナ・ジ・エンドセントチヒロ・チッチモモコグミカンパニーハシヤスメ・アツコリンリンアユニ・D 2023年で解散を決断 大阪・難波 アイナ・ジ・エンド(別名:飯谷愛菜)1994年12月27日生まれ大阪出身 無名の頃に練習した場所O-CAT(大阪シティエアターミナル) ここには大きな鏡があり、ダンスの練習に最適な無料の場所として、ダンサーに人気がある。 https://ocat.co.jp/ アイナ・ジ・エンドさんは4歳からジャズダンスを学び、いろんな先生のエッセンスを吸収。 中学校でいじめに遭、高校では学校へ行かなくなった。 コミュニケーションがとるのが苦手、それでも、ダンスで先生や友達とつながった。 18歳で上京 路上ライブやバックダンサーに挑戦。しかし、家賃払えなくて公園を転々としたこともあった。 オーディションに向かった先OTOTOYのBiSHだった。 BiSHのライブ感 それぞれの向いている方向が違っていても、ライブでは全員が一致。 お互いの緊張感が絶妙のバランスを保っている。 そして、2023年6月29日解散する。

mkato

【アナザースカイ】成田悠輔 、ドライとウェットが共存、米国 ニュー・ヘイブン、 2023年1月6日放送

スポンサーリンク 今注目の人 今回のアナザースカイでは、天才、異才で注目されている、成田悠輔さんの登場です。 その成田さんは、アメリカのイェール大学助教授としてコネチカット州のニュー・ヘイブン市に暮らしています。 イェール大学は、アメリカのアイビー・リーグ8校の中の1校で、1701年に創設された歴史ある大学です。 https://www.yale.edu/about-yale 地味な仕事 人とのコミュニケーションを避けることを優先してきた成田さん、その仕事は地味なもので、イェール大学に来る前、ボストンにいた頃は、週に120〜130時間もパソコンで仕事をしていたとのこと。一方で、その仕事から生まれた物は、国の政策やあらゆるネットサービスに使われていて、私たちの生活を充実したものにしてくれています。 メガネの成田さん メガネのイメージが強烈ということもあり、かけているメガネはテレビやマスコミ向けだと思っていたら、実は普段でも同じメガネをかけているとのこと。最近は目立つのでマスクをかけているそうですが、それもあまり意味がないですね。 プロフィール 成田 悠輔なりた ゆうすけ1985年生まれ東京都出身麻布中学校・高等学校から一浪して東大に合格、東大経済学部を主席で卒業。 ページングされた街 https://www.newhavenct.gov/ イェール大学があるニュー・ヘイブン市には、見るからに古い建物が並んでいるようです。ところが、新しく建てたものをわざと古く見せるようにしているとのこと。 成田さん曰く、 「新しい建物も古くみせる」 「歴史があるのが価値の源泉」 「大学は歴史で価値を作り出す」 そして、高い授業料を払わせるためだそうです。 ヴィーガン文化の原点 このニュー・ヘイブンには、半世紀前からヴィーガン(完全菜食主義者)のカフェ兼レストランがあって、東海岸のヴィーガン文化を広めた場所としても有名とのことです。 Claire’s corner copia https://www.clairescornercopia.com/ 店内で葉巻が吸える唯一のお店 OWL Shop(ふくろうの店) アメリカの禁酒法が廃止された翌年、1934年から営業している貴重なお店です。 https://owlshopcigars.com/https://owlshopcigars.com/ じっとしていられない 成田さんは自分のことを「多動症っぽい感じ」と言っています。 「座っていられない」 「人と食事していても、突然消えたりして、辛くなるとそのまま帰ったりする」 とのこと。 「一番合う場所は自宅の布団の中」 だそうです。 でも、成田さんには妻がいて、日本に暮らしているとのことなので、全くの孤独という訳ではないようですね。 仕事への考え方 成田さんが10代の頃、お父さんが社会人として振る舞うのが辛くて失踪したとのこと。 その体験から、 「自分もそうなるだろうという予感があった」 「だったら、初めから逸脱したほうが楽」 「流れで今の仕事に就いた」 やっぱりドライな性格!? コネチカット州に来る前、ボストンで仕事に没頭していた時、週に120〜130時間もパソコンで仕事をして、呼吸が出来なくなり、肺炎みたいになったこともあったそうです。 成田さん曰く、 「研究は報われない」 「感謝されることもない」 「好きとか、興味がないとできない」 一方で、 「楽に褒めてらえることばかりだと、多分、人類は崩壊する」 …