アナザースカイⅡ 井上尚弥 アメリカ・ラスベガス MGMグランドで勝つ! 2019.09.06放送

真のチャンピオン

ボクシング世界チャンピオン登場。

MCの今田耕司さん、

「すごいんだよ、アリスちゃんは、この人」

「知らないんですね、格闘技は」

「男子はみんな知っている」

ボクシングをあまり知らないMCの広瀬アリスさんにとって、
今回のゲストが井上尚弥さんを通じて、ボクシングを知るきっかけになりそうですね。(筆者)

井上尚弥さんは2018年にWBSS(World Boxing Super Series)に参戦。

あっという間に初戦で70秒でノックアウトし、

準決勝は無敗のチャンピオンを2ラウンドでTKO、

人は彼を『モンスター』と呼ぶ。

まさに真のチャンピオンになれるのが井上尚弥さんですね。
いつもになく、今田さんが興奮している様子なのがわかります。(筆者)

今田さん、

「メジャー4団体のそれぞれチャンピオンがいる」

「4人いる中で決まる」

「ミスキャンパスのミスオブミスみたい」

ボクシングに詳しくない広瀬アリスさんのために、丁寧に説明してくれています。(筆者)

※WBSS決勝(2019年11月7日、さいたまスーパーアリーナ)。

井上さん、

「一発のパンチをくらってみたい」

これは、自信満々だからこそ言える言葉かもしれません。
完全なパンチをくらったことがないから言えるのでしょうね。
それをMCの広瀬さんが、ニコニコしてる聞いています。
広瀬さんは、実際の試合を観ていないから感覚をつかめないのでしょう。(筆者)

プロフィール

出典:lineblog.me/naoya_inoue

井上 尚弥
いのうえ なおや
1993年4月10日生まれ。
神奈川県座間市出身。
プロボクサー(大橋ボクシングジム所属)
世界ボクシング協会(WBA)
国際ボクシング連盟(IBF)
バンタム級王者
弟の井上拓真もプロボクサー。

ラスベガス

今回のアナザースカイはラスベガスです。

ライスベガスに着いてハプニングが・・・。

「2年ぶりのラスベガスで、スーツケースが壊れてて」

「どうしたら、こうなるなんだろう、ひん曲がって」

スーツケースの取っ手の部分がねじ曲がって、中が見えそうになっています。
世界チャンピオンでさえ驚くような壊れかたです。
山積みになっているスーツケースの中から、無理やり引っ張りだしたのでしょうか??(筆者)

井上さん、

「それに怒ったりしない」

「普段からサンドバッグを叩いているからストレス発散」

さすが世界チャンピオンですね。
常に精神が安定しているからこそ、そう言えるのではないでしょうか?(筆者)

身だしなみ

井上さん、

「シャワーを浴びることが多い」

シャワーの後にすることが、フェイスにしっかりと化粧水をつけることだそうです。

モンスターなのに、ちゃんと身だしなみをするのには、少し驚きですね。
『ボクサーらしかなぬボクサー』と番組でも強調しています。
アナザースカイでは、こうやってゲストのプライベートなところをみせてくれるところが、番組の魅力でもあります。(筆者)

ラスベガスで走る

井上さんは、5キロから6キロ走るのを20年間続けているそうです。

ラスベガスでもランニングを欠かしません。

ボクシング世界チャンピオンが、ラスベガスの街をランニングしている姿をみたら、カッコいいでしょうね。(筆者)

父から学ぶ

出典:twitter.com/naoyainoue_410

ボクシングを始めたきっかけが、父がアマチュアボクサーだったこと。

ランニング以外で必ずやることが、ジャブとステップワーク。

実際にジャブとステップワークをしているところ見せてくれます。

軽快なステップとジャブを自然な動きでやってるのを見て、

広瀬アリスさん、

「染みついてるんですね」

MCの広瀬さんは、時々ゲストの心をつかむようなコメントするのがいいです。(筆者)

ステップは徹底的に父にたたきこまれた。

父の井上慎吾さんは元アマチュアボクサーで、現在は井上尚也さんのトレーナーをしています。

父を超える

父の慎吾さん曰く、

「息子は教えれば教えるほど強くなった」

「高2は五分五分(親子での練習)で、高3のときはパンチをくらう」

高3で父を超えたわけです。(筆者)

父の指導を優先

井上尚弥さんは、19歳でプロ入り。

そのとき、大橋ジムに条件を出した。

「父も一緒に入れてほしい」

「父をトレーナーとして受け入れてくれることを第一条件」

「日本ボクシング史上最高傑作は父のお陰」

どんなに強くなっても、親に感謝する気持ちを持ち続けているのがすばらしいです。(筆者)

自分も父親

ラスベガスで子供服を買い物する。

買い物しているときの井上さんは、ほとんど父親の顔です。(筆者)

出典:lineblog.me/naoya_inoue

1歳9か月で、ボクシングやっていることがなんとなく分かってくれるそうです。
ボクサーとしての血を受け継いでいるのでしょう。(筆者)

スポンサーリンク

妻は同級生

井上尚弥さんの妻は高1のときからの同級生。

MCの広瀬アリスさんがここで反応。

「そういうの好き」

女性にとっては、ずっと好きでいられる男性と一緒になるのが夢ですよね。

今田さん

「同級生一途」

広瀬アリスさん、

「たまんないですよね」

広瀬さんにとって、一途な恋がアナザースカイなのかもしれません。(筆者)

井上さん、

「ボクシングで1番になれる前から知っている(間柄)」

今田さんが「マンガじゃない?」と言うのも分かります。
ボクサーとして、成功できるかどうかどうかわからない時からの恋愛ですからね。(筆者)

井上尚弥の食

ラスベガスで食べる料理が、何故か韓国料理。

昼に焼肉を食べて、夜にも焼肉を食べるそうです。

石焼ビビンバを食べる井上さん。

「ビビンバにはずれないですね」

強さの秘訣は韓国料理にあるのかもしれません。(筆者)

体重管理は?

「1か月で8キロ落として、当日5キロ増やす」

「自分では体が軽い」

「今はバンタム級がちょうどいい」

意外と体重管理に苦労していないようです。
それも井上さんの強さの秘訣なのかもしれません。(筆者)

目標

井上尚弥さんの目標とするアナザースカイとは?

「WBSSで優勝したら、一階級を上げる」

なぜ?

「人気の試合に出るため」

不安もあるとのこと。

「階級を上げるとパワーが通じないことも」

「世界チャンピオンになったときから、ラスベガスで試合したい」

「軽量級だと立てない舞台へ」

井上尚弥さんが目指す本当のアナザースカイは、ラスベガスのある場所だったのです。

MGMグランド

井上尚弥さんの憧れの場所へ。

今田さんが、

「初めて?」

と聞くと、

井上さん、

「初めて」

と答えました。

本当に憧れの場所へ初めて足を運ぶわけですね。(筆者)

選手用通路

選手と関係者しか入れない場所を歩く井上さん。

タイソンの写真をみて、

「レジェンド級のレジェンド」

デラホーヤの試合にも注目する井上さん、

「この試合もおもしろかった」

オスカー・デ・ラ・ホーヤ

出典:CBS
1973年2月4日生まれ。
メキシコ系アメリカ人の元プロボクサー。
ニックネームは『ゴールデンボーイ』。

キーマン登場

出典:YouTube

MGMの社長(ビル・ホーンバックル氏)が登場。

普通では絶対に会えない社長と話ができるのも、井上尚弥さんがモンスターである証明ですね。(筆者)

社長曰く、

「モンスター、井上選手ならアメリカのファンを魅了できる」

井上尚弥さんなら、間違いなくアメリカの観客をノックアウトできますね。(筆者)

レジェンドだけしか使えないドレッシングルームで、

「カーペットは独特、慣れないとアップしづらいかな」

井上さんの言う通り、アメリカのカーペットは毛足が長くてふかふかなので、踏ん張りづらいかもしれせん。(筆者)

控え室での気分

井上さんは、控え室に入っても落ち着いているそうです。

井上さん曰く、

「怖くないですよ」

「控室にいるときは、その時の場面を楽しむ」

どんな選手でも試合直前の控え室では、緊張するはずなのに、
井上尚也さんはそれを楽しめるというのも、モンスターらしいですね。(筆者)

アナザースカイ

出典:twitter.com/trboxing

井上尚弥さんが憧れていた最終目的地が、

『MGMグランドアリーナ』

井上さん、

「すげえな、興奮した」

「リングサイドの席は数百万円」

「規格外ですよ」

「ここにくるとモチベーションが上がる」

やりたいことは?

「自分は誰かにあこがれるのではなくて、ただ強くなりたい」

「強敵を倒して強くなるのが井上家のルール」

「アメリカで結果をだすこと」

「日本でボクシングしている子どもたちに夢を与えられる」

とてもシンプルです。
やりたいことがシンプルなほど、確実に手に入れられるのではないでしょうか?(筆者)

今田さん、

「アメリカ人を熱狂させている試合をみたい!」

いつまで?

「現役は35歳まで」

今田さんが、

「息子は9歳になっている」

きっとその時には、もう息子さんがボクシングを始めていることでしょう。

番組で流れた曲(BGM)

井上尚弥さんのアナザースカイの中で、流れた曲でハートに響く曲をご紹介します。

Ascension to Virginity/Dave Grusin (Ocean’s Twelve OST)

ONE OK ROCK – Fight the night

見逃したときの動画

こちらで、見逃したときにどうすればよいか?を説明しています。
→ アナザースカイの再放送はあるのか?
動画で視聴可能!