アナザースカイ卒業スペシャル
アナザースカイ最終回はMCの中条あやみさんがゲスト出演して、卒業スペシャル番組となりました。
歴代MCの中で一番長く(2年半)務めたということで、今田さんとの会話もかなり弾んでいましたね。
中条さんにとってこの2年半はまるで一瞬の出来事で、「ピョン」という感じだったそうです。
2016年の夏から多くのゲストを迎えた中条あやみさん。彼女が卒業として選んだのは韓国でした。


プロフィール
中条あやみ
なかじょう あやみ
1997年2月4日生まれ
大阪市出身
ファッションモデル、女優
14歳の時にスカウトされる。
雑誌『Seventeen』のオーディションでグランプリに選ばれる。
イギリス人の父と日本人の母を持つハーフ。
中条あやみ ソウルへ
いきなりマッコリを飲むシーンから始まりました。
マッコリといえば、2019.02.22放送のアナザースカイで、坂上忍さんの飲みっぷりが思い出されます。
ところで、中条さんが卒業スペシャルとしてソウルを選んだ理由は、意外とシンプルなんです。
初めてのMCのとき、迎えたゲストが宮根誠司さんで、宮根さんが行った場所がソウルでした。
更に、中条さんが最後に迎えたゲストがあの坂上忍さんでしたね。
坂上さんと言えばソウルということで、「行きたいと思って」ソウルになったそうです。
「マッコリが合う~」
いきなり飲んで食べるという始まり方は、まるで坂上忍さんのようですね。
しかも、面白キャラも全開で番組スタートとなりました。
撮られる立場に
金浦空港到着シーンでは、大きなキャリーケースを引っ張りながら、自分が撮られるのに少し緊張気味。
確かに、いつものスタッフから撮影されているのですから、なんとなく不思議な感じがするのでしょうね。
ソウルで何を楽しみたいのか?
「コリアンナイトを楽しみたい」
「一番の韓国の魅力は”食”」

中条あやみが食べる
食べ始めは、IKKOさんが食べたブデチゲへ。
「松炭プデチゲ」
更に辛ラーメンを食べる。
ここでマッコリを飲んじゃうんですね。
「マッコリが合う~」
中条さんはお酒のことはよくわからないようです。
それでも美味しそうにマッコリを飲んでいます。
「あやミラクル~」
ここであの言葉がでましたね。
今田さんが
「何食?」
と聞くと、
「1日5、6食」
とあっさり答える中条さんは、かなりの大食漢なのではないでしょうか?

坂上忍のワゴントースト
坂上さんと言えばソウルの朝食はサンドイッチですね。
明洞ハンバーガートーストであのサンドイッチを食べます。
坂上さんは砂糖抜きがいいというので、甘くないホットサンドに挑戦。
「卵とハムとチーズで、小さい時おかあさんが作ってくれた味」
中条さんにはこのサンドイッチはお母さんの味なんですね。
人生初の食リポ
中条あやみさんは食リポが苦手のようで、
「上達したのか?」
本人も不安に思っている様子です。
過去には食材の名前をそのまま言っていたり、メニューの名前を間違えたりなど、結構食リポで苦労していましたね。
例の「あやミラクル」が出たのが2017年の11月でした。
以来、中条さんの食リポには「あやミラクル」がいつも出るようになりましたね。
韓国は2度目
中条さんが韓国を訪問するのは今回で2度目だそうです。
初めて韓国を訪れたのが映画祭で十分に食事を楽しめなかったとのこと。
なので、今回のロケでは食べることに夢中になっているのもわかるようが気がします。

脈を診てもらう
ボンサン韓医院
韓方医院で脈を診てもらう。
あの女優の小雪さんが通ったことのある医院としても有名になりましたね。
脈を診て体の状態を判断するという、韓国の伝統的な医院です。
診察結果は
「消化機能が弱っている」
と言われてしまいました。
なのに、中条さんは食べることをあきらめません。
食べる!中条あやみ
西村(ソチョン)ケダンチプ
あこがれの相手?と対面!?
そのあこがれの相手とは、タコでした。
タコの踊り食いをやったことなかったということで、踊り食いに挑戦。
MCの今田さんが
「食べたことなかったやろ」
と早速ツッコミを入れていましたね。
まだ生きているタコが出てきて、
「オーマイゴ」
そういいながらも、食べる中条さん。
動くタコを食べて
「タコだ!!」
と絶叫していました。
確かにタコですから、タコに間違いありません。
食リポが上達しているはずなのに、今回も名称を叫ぶだけ???
今田の印象は?
「芸人さんなんだ」
「全然緊張しなくていいから、と言われて優しい感じ」
「お父さんのような」
「歴代MCのお父さん」
「みんなの目標は今田さんの結婚式へ参列したい」
今田さんが結婚話に反応して、
結婚式になったら、
「アナザースカイのテーブルは楽しみや」
さすがの今田さんも少し照れた様子でしゃべっていましたね。
55歳という年齢もあり、結婚のことを考えるとかなり恥ずかしいのかもしれません。

MCになったとき
中条あやみさんががゲスト出演したとき、
「誰かにパワーをあげれる人になりたい」
と思ったそうです。
ゲスト出演した番組のMCになるとは思いもよらなかったはずです。
「初めてのMCなので、すごい悩んでいた」
「自分はなにもできないのに」
この2年半はチャレンジの連続だったそうですね。
年齢的には、19歳から22歳になり、
モデルから、女優になり、バラエティーに出るという経験ができたのは、とても良かったはずです。
121人の空を感じた
中条さんがMCになってからアナザースカイに出演したゲストが121人。
世界で自分を極める人を見てきたことで、
「人間てがんばれば何でもできるんだなー」
と思うようになったそうです。
特に出演した同業の役者さんたちを見ていて、勉強になったことは間違いありません。
「自分らしくいようと思って」
「素直に思える」
「不安に思うよりは、楽しむことが一番」
そして、
「自分のお仕事というよりかは、中条あやみという人として、自分をしていた時間ではないか」
と言っていたのがとても印象的でした。
よく泣いた
今田さん、
「卒業したなってきた俺も」
中条さん、
「こんな温かい現場で、ゆっくり皆さんが見届けてくださった」
「素敵な番組で、初MCさせてもらってよかった」
今田さん、
「よく泣いていた」
中条さんは確かによく泣いていた印象があります。
すぐに感情的になる性格なのかもしれませんね。
中条さんが今回の卒業旅行で一番心に残ったことが、
「楽しかった」
「忘れるくらい楽しかった」
とても楽しかったのでしょう。
それがいい印象として残ったことは、中条さんにとって貴重な体験だったと思います。
きっと一生の思い出として残るに違いありませんね。
連続ドラマに挑戦
中条あやみさんは、日テレの連続ドラマ『白衣の戦士』に出演。
「楽しみながらやりたい」
中条さんは楽しむことでパフォーマンスが上がるタイプなのでしょう。
仕事は楽しめないと面白くありませんからね。
中条あやみのアナザースカイとは?
最後にアナザースカイはどんな場所?
「アナザースカイは故郷です」
今田さんもしっかりとツッコミを入れていました。
「深いですね、ボケなしで」
ひたすら泣く中条さんには、2年半お疲れさまでした。
アナザースカイⅡ
新アナザースカイの第1回ゲストは、女優の米倉涼子さんです。
→ アナザースカイⅡ
2019年4月5日 23:35~
[2018 Seoul City TVC] Exclusive Seoul by BTS’ V
関連記事