アナザースカイⅡ 桜井日奈子、アクションを目指す、韓国、2020.03.20放送

スポンサーリンク

マシソヨ(美味しい)

今回のアナザースカイは、韓国グルメを食べつくす。

最初の言葉が「マシソヨ(美味しい)」

「(韓国の肉を)噛もうと思えば1時間くらい噛めますね」

美食を楽しむためにソウルにやってきました。

そして、韓国出身の大親友と一緒に韓国を旅して思い出を作ります。

アクションスターへ

アクションスターを目指す桜井日奈子さん。

「運動神経には自信があります」

トレーニングをしながら、

「ここが私のアナザースカイ、韓国です!!」

プロフィール

桜井 日奈子
さくらい ひなこ
1997年4月2日生まれ
岡山県岡山市出身
女優、モデル、タレント
2014年7月岡山美少女・美人コンテストで美少女グランプリに選出される。

https://www.instagram.com/p/B9vcQjuFPW5/?utm_source=ig_web_copy_link

本気でバスケをやった

MCの今田耕司さん、

「(広瀬)アリスちゃんのの大好きな若くてかわいい子」

MCの広瀬アリスさん、

「お肌をみてくださいよ、ツルツルですよ」

今田さん、

「いくつになったの?」

桜井さん、

「22(歳)で、今年で23(歳)になります」

広瀬さん、

「あまりハキハキしゃべっているイメージがなくて、実は」

桜井さん、

「女の子、女の子でキョロキョロしたりとか、の役が多かったんですけど」

「バスケをずっとやってたので、スポ魂というか、そっちなので」

「(バスケは)本格的にやってました、父がコーチをしているので、幼稚園から高3まで13年ほど、本気でやってました」

今田さん、

「俺、かわいい子バスケやってるイメージやわ」

広瀬さん、

「あらやだ」

※広瀬アリスさんも元バスケ部。

今田さん、

「カッコもちょうどええねん、スラっとしてるイメージがあんねん」

今田さんは二人をしっかりと持ち上げてくれますね。
今田さんはバレー選手も好きなんだそうですよ。つまり、背が高くて、スラっとしている女性が好みなのですね。(筆者)

テーマソングは『back number』

ソウルのフィットネスセンターでストレッチをする桜井さん。

両足をおもいっきり開きながら、

「毎日ストレッチしてたら、開くようになったんですよ」

トレーニングのテーマソングが『back number』

桜井さん、

「すごく切ない曲を聴きながら走ってます」

『幸せ』を聴きながらランニングマシーンで走る桜井さん。

今田さん、

「何分ぐらい走るの?」

桜井さん、

「これは30分は」

今田さん、

「映画のシーンみたい」

桜井さん、

「浸っちゃってるんで、曲に」

トレーニングする理由は

「若いんで、パーン(太る)ってすぐなるし

「でもその代わりに燃えやすいとも思っているから」

「食べたらちゃんと動かないとなって」

ちゃんと自分の体を理解しながら、トレーニングをしている訳ですね。さすがバスケで鍛えただけあります。(筆者)

食べまくる

今回のソウルでのアナザースカイは、食べることが中心です。

桜井さん、

「前来たときは食が印象的だったな、と思います」

「桜井日奈子のアナザースカイ、韓国にやってきました!」

ということで、ただひたすら食べる。

焼肉とハイボール

白松

出典:facbook

焼肉店の前でぶら下がっている牛肉をみて、

「でっかい牛3頭分くらいですね」

出典:facbook

早速食べる桜井さん、

「マシソヨ(美味しい)

「ネギのキムチ」

出典:facbook

今田さん、

「これ美味いねんな、これ乗して食う肉美味いねん」

牛すじが出てくると、

桜井さん、

「飲みたいよー」

ハイボールを飲む。

「美味しいですね、やっぱり合いますね」

https://www.instagram.com/p/B91D3vgpke6/?utm_source=ig_web_copy_link

桜井日奈子さんはハイボールが大好きなようで、飲んだ瞬間の笑顔が最高に幸せそうです。(筆者)

ピーターパン

PETERPAN 1978

出典:Airbnb

パンが大好きな桜井日奈子さん。

出典:Airbnb

国民的人気の『そぼろパン』を食べる。

「メロンパン好きな人は、上のザクザクが多めって思ってもらったら分かりやすい、と思います」

「まさにメロンパンのクッキー生地の部分です」

出典:facbook

『赤ちゃんのお尻』を食べる。

「クリームパンです」

パンを食べた後の口の周りが赤ちゃんのよう。

パン屋が夢

桜井さん、

「パン大好きなんですよ。将来の夢がパン屋です」

「岡山(県)、パンの消費量第3位なんですよ」

「(岡山)に帰って、パンを作ろうと思ってます」

今田さん、

「女優が終わったらそこまで考えてんの!」

桜井さん、

「岡山で出店するって決めて」

女優の後には、パン屋さんになろうと思っているという夢は、きっと実現するでしょうね。桜井日奈子さんにとってパン屋さんもアナザースカイなのではないでしょうか?(筆者)

今田さん、

「パン屋だけはパンが本当に好きじゃないとできないですからね」

「僕はパンのことになると熱くなっちゃう」

「フアフアのパンしかあなた達は知らないから、あの裏で鉄板を鉄ブラシで洗ってるか」

「自慢じゃないけどね、4日でバイト辞めてやりましたよ」

今田さんのパンに対するイメージは、バイトでの辛かったことなんですね。4日も続けられたのは偉いことではないでしょうか?(筆者)

イクソンドン(益善洞)

ショッピングをするのではなくて、パン屋を目指す。

スポンサーリンク

ミルトースト(밀_토스트집)

トーストの専門店

出典:https://danielfooddiary.com/

https://www.instagram.com/p/B93CqWSJ4pB/?utm_source=ig_web_copy_link

せいろで蒸した食パン。

桜井さん、

「何かせいろが置いてある!?」

ハニーバターを付けて食べる。

「蒸したことによって香ばしさが増すんですね、スイーツですこれは」

出典:https://www.siksinhot.com/

パン屋を夢見る桜井日奈子さんにとって、この味は絶対に忘れないものとなったでしょう。お店を開いたら必ず店頭に並べるでしょうね。(筆者)

再度トレーニング

美味しいものを食べた夜は、ジムでルーティーンのトレーニング。

『back number』を聴きながら黙々とバイクをこぐ桜井さん。

それを見た今田さん、

「その顔なんなの?ミュージックビデオの主役の女の子やん」

「おもしろい、まあ、食べたらしっかり動く」

その日に食べた分をエネルギーに変えて、脂肪を残さないようにしているというのは、見習わないといけないかもしれませんね。(筆者)

広瀬さん、

「私最近再入隊したんですよ」

「ビリーズブートキャンプへようこそ!」
※ビリーズブートキャンプ(Billy’s Bootcamp)とは、ビリー・ブランクスが考案した短期集中型エクササイズ。

「30分だけでも全然」

桜井さん、

「私入隊します」

先輩の広瀬さんに合わせるところはしっかりしてますね。(筆者)

アクション

https://www.instagram.com/p/B98y3_NJE0Y/?utm_source=ig_web_copy_link

ソウルアクションスクール

役者やスタントマンが練習する場所。

広瀬さん、

「本当、体育会系」

桜井さんが『トッケビ』のポスターを見つける。

「え、待って、トッケビじゃん」

主演のコン・ユさんがここでトレーニングしたとのこと。

しかも桜井日奈子さんは、コン・ユさんの大ファン。

桜井さんが飛び跳ねて喜ぶ。

「Oh My God」

トレーニング開始。

トレーナーから、キック力はパンチ力をチェックされる桜井さん。

早速、アクションシーンの練習までしてしまいます。

いきなりという感じなのに、しっかりとこなしてしまう桜井日奈子さん。アクションが大好きなのが伝わってきます。(筆者)

アクションを選ぶ理由

桜井さん、

「何でアクションをやりたいって、こんなに言い出したかっていうのは」

「運動神経には自信があります、ここだけは強く言えるというか、唯一自分が自信を持って言えることだから」

「お芝居も小さい頃からやっていたわけではないですし、トークが上手いかと言えば、頭の回転が速い訳でもないけど」

「今、芸歴4年目で、どんどんいろんな役をやっていきたい中で、もしアクションをやる機会があるとするなら、そこへ向けて常に準備しておきたいな」

『岡山の奇跡』でブレーク

2014年おかやま美少女美人コンテストでグランプリを獲得。

2015年に公開された『LINE MUSIC(ラインミュージック)』のCMでブレークし、『岡山の奇跡』と呼ばれて話題になった。

出典:YouTube

今田さん、

「これがきっかけやったん」

桜井さん、

「これがきっかけでした」

「そのキャッチコピーのお陰で知って下さった方が大勢いらっしゃって」

今田さん、

「めちゃくちゃインパクトあったもんね、あのキャッチコピーは」

桜井さん、

「名前は知らないんだけど、そのキャッチコピーを知っているよっていう人、結構います」

確かに、キャッチコピーが先行し、その人の名前までは知らないという人はたくさんいますね。それだけキャッチコピーが当たると、大きい反響を得られるわけです。(筆者)

2016年、『そして、誰もいなくなった』(日本テレビ)に出演し、女優デビュー。

そして、次々とドラマや映画に出演。

名前が浸透しない

桜井さん、

「まだ、名前を覚えてもらってないんですよ、世間の人に」

「父と母と3人で旅行に行ったんですよ、3人で旅行なんて滅多にしないんで、すごいお洒落をしていった、髪とかもサラサラにして」

「(旅館の)女将が私に『橋本環奈ちゃんに似てるね』って、声をかけて下さったんですけど」

「両親もなんて私を励まそうか、すごい苦い顔を両親がしていて、あ~、なんか(両親に)こんな思いさせちゃったなみたいな」

CMやドラマに出演していても、世間に顔と名前を覚えてもらうのは簡単じゃないというわけです。有名になるには人知れず努力が必要というのを実感したでしょうね。(筆者)

「まだまだこれからだと自覚はしていましたけど、『桜井日奈子さんですよね』って言ってもらえるように・・・」

「4年経つと色んな夢が出てきて」

「共演したい人もそうだし、こういう広告にでたいとか、ラジオやりたいとか、そういう夢がいっぱい出てくるから」

「桜井日奈子が出てるから見たいって思ってもらえるような女優になること」

デビューして4年というのは、まだまだスタート時点と言っても過言でありません。これからのステップアップ次第で、名前を覚えてもらえるようになるでしょう。(筆者)

もっとできる

桜井さん、

「自分ならもっとできると思ってるし、もっともっと大きくなって、女優として戻ってこれたらなっと思ってます」

「かっこいいと思われるようなアクション女優になりたいなと、今は思っています」

「30(歳)ぐらいに、アナザースカイにまたお世話になりたいんですよ」

「あの時、あんなこと言ってたんだみたいな、もっと成熟した私で(アナザースカイに)出演できたらなって思います」

この言葉からも、今よりも更に成長したいという強い気持ちが伝わってきます。きっと、大きく成長した30歳の桜井日奈子さんが、アナザースカイに出演してくれるでしょう。(筆者)

友人との約束

桜井さん、

「実は(韓国で)友人と会う約束をしてまして」

「その子がきっかけで私は韓国のことが好きになりましたね」

待ち合わせをしている友人と再会。

「パク・セユンちゃんです。韓国出身で日本育ち」

「同じ大学に通ってて仲良くなりました」

「ずっと2人で韓国行きたいねって、話してたんですけど、念願叶ったので」

3年前からの親友との約束をずっと守り続けて、ようやく叶えることができて良かったですね。今回のアナザースカイは、親友にとっても貴重な出演となりました。(筆者)

https://www.instagram.com/p/B96bSSWp8Mh/?utm_source=ig_web_copy_link

桜井さん、

「韓国に来れるって決まってから、セユンのお洋服を一緒に買いに行ったんですよ」

「一緒に買い物行ったり、うちに遊びにきて泊まったりもするんで」

二人でソウル市内を楽しく散策する。

トゥンカロン(뚱카롱)

桜井さん、

「結構韓国では太ったマカロンを売ってるんですけど」

出典:https://daon.media/

弘大タッカンマリ(홍대닭한마리)

出典:https://www.diningcode.com/

桜井さん、

「初めてタッカンマリ」

「めちゃくちゃ美味しい」

親友のセユンさんが語る桜井日奈子さんの素顔とは?

「本当に優しさに包まれてて、心遣いが優しくて」

「普段からも家族思いだし、少ない友達を大事にしてくれるし」

「私(セユンさん)も友達が多くないタイプなので、(桜井日奈子さんは)大切な存在」

二人の仲の良さが鍋の暖かさを通じて伝わってくるような気がします。(筆者)

桜井さん、

「これからずっと(セユンさんとの)付き合いが続いていく中で」

「若い時に2人で韓国一緒に行ったみたいな」

「多分10年ぐらい先かな、どっちかが結婚した時かな」

セユンさん、

「(友達としてアナザースカイ出演の)お話を聞いたときに、自分の生い立ちの私が出演させて頂くことによって」

「日本に悪いイメージを持っている人だったり、韓国に悪いイメージを持っている人だったりが、1人でもいいイメージに」

「私たちの関係を見て変わってくれるんじゃないかと思ったときに、すごく有難いというか、感激しました」

今田さん、

「そんなこと気にしてくれてるの」

桜井さん、

「すごくいい子なんです」

「自慢の親友です」

筆者にも韓国には古い友人がいます。お互いのことを良く理解できる友人がいることで、日本と韓国の双方が抱える問題を真摯に受け止めることができるので、感謝しています。友人を持つことの大切さを再認識させてもらいました。(筆者)

番組で流れた曲(BGM)

韓国を純粋に楽しむのに欠かせない曲をご紹介します。

Will be mine (찰랑찰랑)

IZ*ONE (아이즈원) – ‘FIESTA’ MV

IZ*ONE(アイズワン)は、日本人メンバー3人(宮脇咲良、矢吹奈子、本田仁美)と韓国人メンバー9人の計12人による日韓共同のアイドルグループです。

→ IZ*ONEのメンバーとプロフィール | カラーや見分け方も

見逃したときについて

こちらで、見逃したときにどうすればよいか?を説明しています。

→ アナザースカイの再放送はあるのか?動画で視聴可能!