旅=自由
「エッフェル塔だよ」
パリのエッフェル塔のそばまでやってきたYOUさん。
YOUさんは基本的には自由人です。
「3泊4日休めれば、いつでも来れますね」
「若いころは、ライブをみにニューヨークへ行くとか」
「普通なんだよね、旅しているのが」
もうアナザースカイ!?
「ここが私のアナザースカイ」
番組冒頭でもうアナザースカイと言ってしまうYOUさん。
MCの広瀬アリスさん、
「自由ですね」
MCの今田さんは、
「変なゲスト」
YOUさんと今田さんが初めて会ったのが30年前くらいとのこと。
今田さんが素人同然のときからのお互いに知っている間柄なので、二人はざっくばらんに話しています。
まるで幼馴染みのようです。(筆者)
ちなみに、広瀬アリスさんは、
「生まれてない!!」
話題についていけなくて、ちょっと寂しそうです。(筆者)
今田さん、
「こうやってトークするのが初めてかも・・・」
YOUさん、
「語ることもない・・・」
YOUさんがテレビでちゃんとトークすることは、ほとんどなかったのには驚きです。
おしゃべりな印象があるのに、トークをメインにすることがないのは意外です。(筆者)
プロフィール

出典:woman-beaty.com
YOU
ゆう
1964年8月29日生まれ
東京都出身
女優、歌手、タレント、モデル、エッセイスト。
18歳の頃からモデルとして活動。
事務所:CIRCLE LINE
前世は踊り子!?
「美輪明宏さんと江原啓之んの答えが、前世はフランスで踊り子をやっていた」
YOUさんはそのことを心底信じているようです。
信じていることで、安心してパリへ行けるのでしょうね。(筆者)
YOUさんはパリを何度も訪れているのに、エッフェル塔に近くまでいったことがなかった。
せっかくエッフェル塔のそばまでやってきているのに、
マネージャーに言って、チョコレートのアイスを買ってもらう。
アイスを持ちながら、
「犬の○○ではないよ」
というYOUさん。
どこまで自由なんでしょう・・・(筆者)

パリコレ
ファッションウィーク(パリコレ)に行く。
年に2回開催されるファッションウィークで、UNDERCOVERを観るのが目的。
「仕事がないときは1月と6月に来ている」
UNDERCOVER は、高橋盾氏が1989年に設立したアパレルブランドで、裏原宿系ブランドをとして有名。
2002年からパリコレに参加し、高い評価を得ています。
ショーを観たYOUさんの感想は、
「今回のはクール」
MCの広瀬さん、
「UNDERCOVER、かっこいいですね」
YOUさんの評価は、
「今回は大人でした、素敵でした」
とベタ褒めです。

出典:www.undercoverism.com
実はデザイナーの高橋盾さんとYOUさんは旧知の仲。
「20代前半の盾さんと知り合い」
「友達が舞台に、コンサートをやるのと、同じで緊張する」
まるで家族のような感じでショーを見守るYOUさん、自由人とは違う別の一面を感じさせてくれます。(筆者)
集いを楽しむ
コレクションは集う場。
「盆と正月みたいに、親せきがあつまるような感じ」
YOUさんは、コレクションでスタッフ全員が一丸となっているのに心がひかれるようです。(筆者)
「ヘアメイクとかスタイリストとかを目指している人たちが、今ではトップになっているとか」
スタッフの中からは出世する人もいるので、その人たちの成長を見守ることが、自分への刺激となっているのかもしれません。(筆者)
今田さん、
「東京やね、わてらは別世界ですわ」
お笑いの世界とは全く違った世界に、今田さんはちょっと引いた感じです。(筆者)
YOUさん
「(お笑い系は)同業者で集まりすぎじゃん」
「彼女もいるのに、(同じ部屋に)後輩さんがいたりする」
確かに、お笑い系の人たちは、お笑いを目指しています。
どうしても同業者で集まって、情報交換してしまうのでしょう。(筆者)
パリの居心地
YOUさんにとって、パリは居心地がいいから、何度も訪れてしまう。
えびす

「ファッションウィークに来るようになったら、絶対にくる店」
五目ラーメンを食べるYOUさん。
昨日はチャーシュー麺を食べた。
パリにいるのに、2日連続で日本食を食べるのも自由人らしいですね。(筆者)
今田さん、
「これは食レポとは違うね」
ただ食べている普通のお客さんのようなYOUさんに、しっかりとツッコミを入れてます。(筆者)
YOUさん、
「ふざけんてんね」
今田さん、
「(これなら)日本でよくない」
「食べているものもそうだし」
パリにいるのに、まるで日本のような雰囲気になってしまっているから、日本で撮影しても全然問題ないことは確かです。(筆者)
バルベス地区

Boulevard Barbèsはパリの18区にある大通り。
YOUさんが初めてパリを訪れたときに行った場所。
30年くらい前に友達が住んでいて、友達を頼りに訪れたのがこのバルベス地区。
通称『アラブ人街』と呼ばれているほど、アラブ系の人たちが多くいます。
YOUさん、
「最初は間違ったところにきたんじゃないか、と思ったくらいでする」
当時と違って、今では観光地化しているのに驚くYOUさん。
「当時は星が一つもないホテルに泊まっていた」
「シャワーのヘッドもないくらい、窓もないくらいのホテル」
その頃は、YOUさんが20代のバンド時代。
「当時はお金ないし、ちょうどよかったかも」
「エッフェル塔も見ないで、何度もきていた」

FAIRCHILD(フェアチャイルド)
YOU、元SHI-SHONENの戸田誠司・川口浩和によるバンド。
1993年に解散。

買い物に没頭
「上野ような」
「問屋さんのような、生地だけが売っている」
「カーテン生地だけど、カーテンじゃなくていいんじゃないとか」
店頭で無造作に山積みになっているシャツをみて
「やばくない!?」
YOUさんが撮影を忘れて買い物しはじめます。
「アナザースカイだと思いながら、服をみるとそれを忘れてしまう」
MCの広瀬さん、
「プライベートみたい」
YOUさんがスタッフに買い物をすすめようと、
「買いなさいよ!!」
試着するスタッフに買ってあげるくらい、買い物に没頭しまくるYOUさん。
会計後、我に返って
「テレビ撮影のことを完全に忘れていた」
もう完全に、YOUさんはプライベートでパリにいる気分になりきっています。

ようやくアナザースカイ
やっと、エッフェル塔の近くで語り始めたYOUさん。
「初めて来たここ」
エッフェル塔がシャンパン照明になる5分前になって、やっと座って自然と話し出しました。
YOUさん、
「負けず嫌い、アマノジャク」
「もう疲れたー、というときは本当じゃない」
「友達にマジだー!と言ったときはマジ」
自由人でいるためには、誰よりも負けず嫌いでないといけないかもしれません。
自分で自分の行動を決めなきゃならないのが自由人の宿命ですからね。(筆者)
「言いたくない、知らない人に、しんどいとか」
「わりとそういうとこは、がっちゃんと閉めている」
「自分とか何にもない」
「たまたま大丈夫だったときが、大丈夫なだけ」
YOUさんは『たまたま』というけど、
それはYOUさんの行動がそうさせているのではないでしょうか?(筆者)
「エッフェル塔がきれい、華奢な感じ」
「仕事って好き」
「誘われて興味がわくと、転職をする」
直観で行動するからこそ、ピンときた仕事に目がいくのでしょうね。
それを裏返せば、常にアンテナを張っていることになります。(筆者)
「18歳でスカウトされ、モデルも、歌も、芝居も、笑いも、おもしろそうだからやった」
「やってみて、きらいならやめる」
「そっちのほうが楽しい、なんでもやさん」
いつも自分の気持ちを第一に考えているのが、YOUさんの最大の武器なのでしょう(筆者)
「一番になったことがない」
「くそーもあるけど」
「柔軟でいたい」
今田さんに「ライクアローリングストーン」と言われると、
「ちょっと恥ずかしくない!?」
いつもになく照れるYOUさん。
自分ひとりではできないことを、知っているからこそ、照れるのでしょう。
みんなのお陰で、ここまでやってこられたのに感謝している気持ちが出ていますね。(筆者)
「しんどいよりも、学べたりのほうが多いので」

シャンパン照明のエッフェル塔
「パリですねー」
「きれいだね」
再認識
「仕事でも人生でも揺るがない」
「人とひとつを作る作業が好きなのかなー」
「全部人、助けられるのも」
YOUさんにとって人とのつながりがあるからこそ、
自由人として歩んでこられたことは確かです。(筆者)
「なんかすごいアナザースカイっぽくなっている」
ここまできて、やっと番組のことを考えてくれた様子ですね。(筆者)
MCの今田さん、
「なかなか大変やったもんな」
「あのシチュエーションまで連れ出さないと、語らない」
YOUさんを語らせるのは、ベテランのアナザースカイのスタッフでも苦労したようですね。(筆者)
今田さんから、
「YOUさんにとって、パリはどんな場所?」
YOUさん、
「初心に帰る」
「海外にいくと、私はゴミでしたを再認識させてくれる」
「パリは好きな場所」
「初心に戻れるし、今ではリラックスできる」
YOUさんにとって、パリは自分を取り戻すのに欠かせない場所なんですね。(筆者)
見逃したときについて
YOUさんの放送を見逃しても大丈夫!!
コチラで見逃したときについて説明してあります。
→ アナザースカイの再放送はあるのか?
UNDERCOVER
http://www.undercoverism.com/
関連記事
→ アナザースカイⅡ 今田美桜 沖縄 2019.5.31放送
→ アナザースカイⅡ 間宮祥太朗 南アフリカ 2019.6.21放送
Paris in 4K