
アナザースカイⅡ 岸田周三、生まれ変わった場所、フランス・パリ、2020.03.06放送
スポンサーリンク 13年連続三つ星 世界に誇るスターシェフ。 グランメゾン★東京(TBS系日曜劇場)で料理監修し、主人公の料理を全て考案。 The Tabelgo Award(食べログアワード)2020で、「GOLD」と「CHEFS` CHOICE」を受賞。 ミシュランガイド東京で13年連続三つ星。 プロフィール 出典: https://www.quintessence.jp/ 岸田 周三 きしだ しゅうぞう 1974年8月8日生まれ 愛知県出身 料理人「Quintessence(カンテサンス)」オーナー。13年連続ミシュラン東京ガイド三つ星 。 カンテサンス(Quintessence) 出典:https://www.quintessence.jp/ 予約困難なのにMCの今田耕司さんが取材で食事。 MCの広瀬アリスさん、 「行ったんですか?」 今田さん、 「たまらんかったで」 岸田周三さんがアナザースカイⅡのゲストということなので、特別に食事ができたのでしょう。それにしても、うらやましいです。(筆者) 根本を変える 三つ星になり続けるための極意を語る岸田さん。 広瀬さん、 「フレンチの定義みたいのあるんですか?」 岸田さん、 「フランス料理って、挑戦することとか、新しいものにチャレンジすることをよしとする文化なので」 「根本になる部分をごっそり急に変える時があるんですよね。(例えば)お寿司で言ったら、お魚の下ってご飯じゃなくてよくない?って、急に言い出す人がいるんですよ」 「フランス料理で言うと、根本部分を変えちゃう人が急に現れるので」 「すごく難しいんですけど、フランス料理とはいうと、時代毎に変わる」 今田さん、 「いつまでもずっと、同じことやってると、取り残される」 フランス料理が常に斬新さを感じさせてくれるのは、根本から変えてしまうことがあるからなのでしょう。(筆者) メニューがない カンテサンスで今田さんが食べる。 ※2006年にオープンしてから13年連続で三つ星に輝く。 今田さん、 「メニューを渡されたんですけど、開くと白紙です」 広瀬さん、 「すごいですね、初めて聞きました」 岸田さん、 「お客様はチョイスができないんですね、僕に全部委ねて」 「お任せって、クオリティにおいてはすごくメリットがあって」 「シェフの方が食材の旬を理解してたりとか、冷蔵庫の中に、これがこれだけあるを理解してます」 「残り物とか、次の日に出したくないので、全部こちらで用意したものを、その日に使い切りたい思いがある」 シェフが選んだその日の最高の食材を、最高の料理で味わうためには、確かにメニューがいらないのは、何となく分かります。(筆者) 出典:The World‘s …
Continue reading “アナザースカイⅡ 岸田周三、生まれ変わった場所、フランス・パリ、2020.03.06放送”