キングダムの3人
今回のアナザースカイⅡでは、映画『キングダム』のキャストがゲストとなった放送を再編集。
原泰久によるコミック『キングダム』実写映画に出演した山﨑賢人さん、橋本環奈さん、大沢たかおさんが登場。
映画『キングダム』
紀元前245年、中国春秋戦国時代を描いたの原泰久によるコミック『キングダム』を実写化。
2019年度の邦画(実写部門)でNo.1ヒットを記録。
原作の1~5巻部分が映画化となった。
漫画好きの広瀬さん
MCの今田耕司さんがMCの広瀬アリスさんに、
「漫画大好きのアリスちゃん、最近、キングダムを読んでますか?」
広瀬さん、
「実は51巻で止まってるんですよ」
※2020年6月19日に58巻が発売。
今田さん、
「何で?何で?」
広瀬さん、
「あの~、買って・・・、意外とこうみえて仕事してるんですよ私」
「意外と、お家で台本読まなきゃいけないものとか、一杯あって」
「新しくパッケージされたまま(漫画が)置いてあるんですよ」
「時間ができたときに、一気に読みたいな、と思って」
今田さん、
「これはまた家から出えへんな~」
広瀬アリスさんが家で漫画を読みふけっている姿が頭に浮かんできそうですね。(筆者)
山﨑賢人
山﨑賢人さんが演じたのは、秦の大将軍を目指す「信(しん)」。
映画キングダムの撮影地を巡りながら、撮影時のことを思い出す。
浙江省寧波市にある象山影視城。

アリスと初共演
未公開映像で語る今田さん、
「アリスちゃん、17歳のときぐらいでしょ、(山崎さんとの)初共演は?」
「どういうイメージですか?お互いがお互いに」
山崎賢人さん、
「10代のときに学園もので一緒、3回とも学園ものなんで」
「なんか(広瀬さんが)学校の友達みたいな感じですよ」
2012年「黒の女教師」
2013年「35歳の高校生」
2017年「映画『氷菓』」
今田さん、
「アリスちゃんから(見た)賢人君は?」
広瀬アリスさん、
「うさぎちゃん、なんで」
今田さん、
「うさぎちゃんなんや、性格的には、ちょっと寂しがり屋?」
山崎さん、
「いや、虎です」
広瀬さん、
「絶対ウソ、絶対ウソ」
今田さん、
「今のキングダムに合わせようとしてんじゃない?」
山崎さん、
「完全に合わせにきてます」
山﨑賢人さんは「キングダム」を宣伝することに集中しているからこそ、意表を突いた答えをだしてきたのでしょう。自分が出演した映画への熱い気持ちが伝わってきます。(筆者)
世界を意識
未公開映像で語る山﨑賢人さん、
「今まで世界とかって、あんまり意識してなかったんですけど」
「(世界を)見ようと思っても知識もないし、薄っぺらくなるだけだったんですけど」
「本当にこの作品(キングダム)やって、本当に世界的なレベルの人たちが集まってて、スタッフさんも」
「そういう視野がざっくりですけど見えてきて、国とか関係なくてなにか伝えられたら、嬉しいなっていうのは感じ始めてますね」
山﨑賢人さんは中国の広大な舞台に立って、大勢の中で演技したことで、そこから得られたエネルギーの大きさを無意識で感じられたのは、とても幸せなことですね。それが自然と心の奥から湧いてきて、世界を視野に活躍したい気持ちになったのでしょう。(筆者)
→ アナザースカイⅡ 山﨑賢人、一番になる、中国、2019.04.26放送
続編へ向けての想い
アナザースカイⅡの再編集番組に向けて、山﨑賢人さんがキングダムへの想い語ってくれてました。
山﨑さん、
「僕はこの期間に『キングダム』を見直してみたりとか、ほかの映画もたくさん観たりとか、(キングダムの)漫画読んだり」
「パート2に向けて意欲を家で常に高めてる感じですかね」
「やっぱり、仕事のありがたみがわかりました」
「普段当たり前だと思ってたことが、当たり前じゃないというか、感謝しないといけないなって、本当にいろんなこと思いましたし」
「今回、家で自分自身映画をたくさん観たりして、元気をもらってたり、希望をもらったりしてたので」
「こういう時期だからこそ、熱い想いを持って、みんなで一致団結して、素敵な作品を届けられたらいいな、と改めて思いました」
外出自粛で演じることができなかったことで、余計に演じることへ想いが増したことは確かですね。『キングダム』続編に向けて期待したいです。(筆者)
橋本環奈
橋本環奈さんは映画「キングダム」では、河了貂(かりょうてん)を演じた。
インスタライブ
未公開映像では、アナザースカイⅡの収録の合間を縫って、橋本環奈さんがマネージャーさんとインスタライブを楽しんでいるシーンが公開。
インスタライブの閲覧者が5万6千人という数字には驚きです!(筆者)
ハノーファー

→ アナザースカイⅡ 橋本環奈、生涯現役を目指す、ドイツ、2019.08.23放送
大沢たかお
映画『キングダム』では王騎(おうき)を演じた大沢たかおさん。
大沢たかおさんが、大学3年生のときパリコレで挫折を味わい、モデルから俳優になるのを決意。
→ アナザースカイⅡ 大沢たかお 世界への夢を諦めない イギリス・ロンドン 2020.01.31放送
2018-2019年にかけて舞台『王様と私』の英語劇に挑戦。
大沢たかおさんはロンドンで、主役とメインキャストの二役をこなした時、
ロンドンで自費でスタジオを借りて、日夜稽古に励んだ。
友人の助け
大沢たかおさんがロンドン舞台に立つには、友人の助があった。
共演者のアーサー・リーさんや、ボイストレーナーで無償で協力してくれたディーン・ジョン・ウィルソンさんらが、陰で支えてくれた。
仲間がいれば困難に直面しても、超えられない壁はないというのが分かる気がします。(筆者)
家での過ごし方
外出自粛によって撮影や舞台ができない時期でどう過ごすか?
MCの今田耕司さんも、広瀬アリスさんもそれぞれ工夫したようです。
今田耕司さん、
「撮影とか、舞台がね全然できてない状況じゃないですか?」
広瀬アリスさん、
「私も、2か月仕事が、4月、5月と止まってしまって」
今田さん、
「なんか家とか、仕事とか、心がけてやってることとかあるんですかね?」
広瀬さん、
「体質改善じゃないですけど、なかなかこんな期間てないので」
「規則正しい生活をして、意外とちゃんとしてます」
「体力つけたりとか」
今田さん、
「俺なんか、すっげー、だらだらしてきてるんでそね、もー」
「午前中で起きれる人間に生まれ変われるチャンスや!と思てんけど」
「まあ、家は安心して飲めるね」
「アナザースカイは酒に合う」
今田さんの言う通り、アナザースカイはお酒を飲みながらのんびり観るのが最高ですね。(筆者)
番組で流れた曲(BGM)
番組で流れたBGMで、リラックスできる曲をご紹介します。
ONE OK ROCK: Wasted Nights
Team Me – The All Time High
Trevor Daniel – Falling
Lady Antebellum – Compass
見逃したときについて
こちらで、見逃したときにどうすればよいか?を説明しています。
関連記事
→ アナザースカイⅡ 伊藤健太郎、人見知りだった頃、アメリカ、2019.06.28放送
→ アナザースカイⅡ 今田美桜、沖縄で福岡を振り返る、2019.05.31放送
→ アナザースカイⅡ 冨永愛、フランス・ パリ、10年ぶりのパリコレ、2020.05.22放送